お知らせ
- 新病院 聴力検査室(ボックス)整備にかかる一般競争入札の公告
- 2025.01.14
新病院 聴力検査室(ボックス)整備にかかる一般競争入札の公告はこちらをご覧下さい
- 年末年始の外来診療について
- 2024.12.25
年末年始の外来診療は、下記のとおりとなりますのでご了知願います。
記
12月27日(金)まで通常どおり診療
12月28日(土)休診
12月29日(日)休診
12月30日(月)休診
12月31日(火)休診
1月 1日(水)休診
1月 2日(木)休診
1月 3日(金)休診
1月 4日(土)休診
1月 5日(日)休診
1月 6日(月)から通常どおり診療
※救急外来については、上記にかかわらず診療しています。
- 面会の受付方法を変更します
- 2024.12.25
面会の受付方法を変更します
新型コロナウイルスやインフルエンザの流行に伴い、病院内での感染拡大防止のため、12月27日より平日は1階総合受付、休日は休日・夜間通用口で面会受付を行います。
なお、面会についての注意事項は以下の通りです。
面会時間:各日13:30~17:00(最終受付16:30)
- 地域医療連携室 直通電話設置お知らせ
- 2024.12.05
この度、地域医療連携室の直通電話を新たに設置いたしました。医療・介護に関するお問
い合わせ等がございましたら、下記の番号へ直接お問い合わせいただきますよう、よろしく
お願い申し上げます。
開 通 日 時 : 令和6年12月 1日より
直通電話番号 : 0123-72-5084
電話受付時間 : 8:20~17:00 月曜日~金曜日(土、日、祝日を除く)
直通FAX番号: 0123-72-1744(従来どおりです)
※上記受付時間以外や地域医療連携室に繋がらない場合は、
代表番号 0123-72-1015へお願いいたします。
- ウクライナ人道危機救援事業で職員を派遣について
- 2024.11.19
ウクライナ人道危機救援事業で職員を派遣について
詳しくはこちらをご覧ください
- 令和6年度の卒後臨床研修医の受け入れについて
- 2024.10.28
当院では、卒後臨床研修協力施設として、医師育成のため従来から研修医受入れに積極的に取り組んでいます。
本年度は、斗南病院より3人目の臨床研修医として、池田 和隆先生が地域医療研修及び外来診療に携わって頂き、下記の期間で研修を実施しております。
(研修実施期間:10月21日~11月15日)
- インフルエンザワクチンのご案内
- 2024.10.01
インフルエンザワクチン接種希望の方は、下記の電話番号にてご予約ください。
ご予約のない方の接種は できませんのでご了承ください。
■予約開始日:令和6年10月4日(金)〜
■予約時間:14:00〜16:00
■電話番号:0123ー72ー1015
●接種開始日:令和6年10月15日(火)〜
●接種時間:14:00〜14:45
【料金】
(令和6年10月15日〜令和7年1月31日まで)
住所 | 年齢 | 一般 | 生活保護 |
栗 山 町 | 65歳以上 | 1,800円(税込) | 0円 |
65歳未満 | 3,300円(税込) | 3,300円(税込) | |
他 | 3,300円(税込) |
- 栗山赤十字病院 薬薬連携セミナーを開催しました
- 2024.09.11
2024年9月10日、当院に於いて薬薬連携セミナーを開催し、当院薬剤師や近隣薬局薬剤師14名が集まりました。
院薬剤師と調剤薬剤師の情報共有・連携が重要視される昨今、リウマチ外来トレーシングレポートや疑義照会簡素化プロトコールだけではなく、こういったセミナーも開催し調剤薬局との連携を強化出来るように取り組んでいます。
- 令和6年度の卒後臨床研修医の受入れについて
- 2024.09.06
当院では、卒後臨床研修協力施設として、医師育成のため従来から研修医受入れに積極的に取り組んでいます。
本年度は、斗南病院より2人目の臨床研修医として島田 浩生先生が地域医療研修及び外来診療に携わって頂き、下記の期間で研修を実施しております。
(研修実施期間:8月26日~9月20日)
- 赤十字フェスティバル2024 in 栗山の開催について
- 2024.08.28
日時:令和6年9月28日(土) 9:00〜11:30
場所:南部公民館(栗山町継立176番地8)
お問い合わせ先:栗山赤十字病院 総務課(0123-72-1015)